お孫さん夫婦の同居をきっかけに、二世帯住宅から三世代住宅へ。
「みんなが安心して入れるお風呂にしたい」との想いで、ユニットバスの入替えを行いました🛁
高齢のおばあちゃんにも配慮し、あたたかく・使いやすい浴室へと生まれ変わりました!
【施工データ】
・商品:TOTO システムバス〈サザナ 1620サイズ〉
・工事内容:ユニットバス入替え
・ポイント:断熱仕様+魔法びん浴槽、浴室暖房であたたかく/段差を少なくして出入りをラクに
・ご家族構成:三世代同居(お孫さん夫婦の同居時期にあわせて完成)
【リフォームのポイント💡】
① 出入口をバリアフリー化!
脱衣室と浴室の間の段差を解消し、開き戸から引き戸にすることで、出入りしやすい動線を確保しました。
扉の前にバスチェアが置いてあってもスムーズに開閉でき、広々と使えます🚪


② ほっカラリ床でやさしい足ざわり👣
TOTOの人気シリーズ「ほっカラリ床」は、やわらかくて冷たくなりにくい素材。
ヒヤッとせず、すべりにくく、膝をついても痛くない!
水はけも良いのでお掃除もラクに♪

③ ヒートショック対策もばっちり🌡️
床・壁・天井すべて断熱仕様にして、魔法びん浴槽を採用。
さらに浴室暖房も設置し、冬でもぽかぽか快適なお風呂時間に✨

Before


工事中の様子





After




お孫さん夫婦の引っ越しに間に合うよう、スケジュールをしっかり調整しながら進行。
打ち合わせも丁寧に重ね、ご家族みなさんに完成を喜んでいただけました☺️
【担当者コメント】
三世代で使うお風呂だからこそ、「安心・あたたかさ・使いやすさ」を大切にしました。
TOTOサザナはやわらかい床と高い断熱性能が魅力で、幅広い世代の方にぴったりのシリーズです。
また、今回は高断熱浴槽や節湯水栓を採用することで、「子育てグリーン住宅支援事」の補助金を活用しました。
ご家族みんながホッとできる、やさしいお風呂時間になりますように🍀
TOTOサザナはやわらかい床と高い断熱性能が魅力で、幅広い世代の方にぴったりのシリーズです。
また、今回は高断熱浴槽や節湯水栓を採用することで、「子育てグリーン住宅支援事」の補助金を活用しました。
ご家族みんながホッとできる、やさしいお風呂時間になりますように🍀

【ご相談ください💬】
「冬場のお風呂が寒い」「段差をなくしたい」などのお悩みにも、経験豊富なスタッフが丁寧に対応します!
高断熱浴槽や節湯水栓など、補助金を活用できるリフォームについてもお気軽にご相談ください。
どうぞ安心して、フジトモへお任せください😊
お客様の「ちょうどいい快適」を叶える施工事例はこちら👇






