info

福祉用具って、どうやってレンタルするの?

専門スタッフによるご提案から、納品・アフターサポートまで、安心の流れでご利用いただけます。

1⃣ ご相談・お問い合わせ

まずはお気軽にご連絡ください。
専門スタッフが、介護に関するお困りごとやご不安を丁寧にお聞きし、必要な情報をご提供します。

2⃣ 生活・介護状況の確認

ご利用者様の身体の状態や、ご家庭の介護環境を確認させていただきます。
暮らしの様子に合ったご提案のために、大切なステップです。

3⃣ 福祉用具の選定

身体状況や住環境に合った最適な福祉用具を選定します。
複数メーカーの中から、使いやすさ・安全性を重視した商品をご提案します。

4⃣ 商品のご説明・ご契約

選定した用具の使い方や料金について、わかりやすくご説明します。
内容にご納得いただけましたら、契約手続きとなります。

5⃣ お届け・設置・使用方法のご説明

納品前には点検・整備を実施。
ご希望日時に合わせて、用具をお届けし、設置や使い方のご説明、調整も行います。

6⃣ アフターサポート

定期的に使用状況を確認し、必要に応じてメンテナンスや交換を行います。
万が一の故障時も迅速に対応いたします。

7⃣ ご契約終了・お引き取り

ご利用が終了しましたら、日程を調整のうえ、スタッフが用具をお引き取りに伺います。


⚠️ご注意ください

福祉用具は、正しい使い方を守らないと事故につながることがあります。
ご使用前には、専門スタッフの説明と取扱説明書をよくご確認ください。

不明点がある場合は、お気軽に「福祉用具専門相談員」までご相談ください。

お問い合わせフォーム