ともりゅう日記 info

小さな習慣が未来を変える日

10月2日。昨日は新しい月の始まりで、気持ちを切り替えた方も多いのではないでしょうか。今日はその余韻を大切にしながら、“小さな習慣”を意識するといい日です。朝の一杯の水、ちょっとした挨拶、机の上を片づける――たった数分の行動が、思いのほか大きな流れをつくることがあります。

古事記のなかにも「ちいさきものの積み重ねが大いなるものを動かす」といった意味合いの記述があり、昔の人も“日々の習慣”の力をよく知っていたんですね。

そして明日10月3日は「登山の日」。山に登らなくても、身近な坂道を少し歩いてみたり、空を見上げるだけでも心のリフレッシュにつながります。季節は秋。空気が澄み、心を整えるには最高のタイミングです。

今日の小さな積み重ねが、未来の自分を助けてくれる。そんなことを意識しながら過ごしてみてはいかがでしょうか。

読んでくれたあなたにありがとう。あなたの時間がやさしく輝きますように。

お問い合わせフォーム