ともりゅう日記 info

小さな工夫が、大きな心地よさに

10月5日、今日は「レジ袋ゼロデー」ってご存じでしたか?

毎月5日は、環境への意識を高めようと呼びかけられている日なんです。スーパーやコンビニでも袋を持参するのが当たり前になってきましたが、ちょっとした習慣が未来を変えていくのだと思うと、なんだか誇らしくなりますよね。

暮らしの中でも同じことが言えます。たとえば家の段差をちょっと解消するだけで、転倒のリスクがぐんと減ったり。断熱窓を入れるだけで、冷暖房の効きがよくなって快適に暮らせたり。大掛かりに見えるリフォームも、実は「小さな工夫の積み重ね」で大きな安心につながっていくんです。

昔から「塵も積もれば山となる」と言いますよね。環境のことも、暮らしの安心も、毎日の小さな積み重ねから。だからこそ、今日の「袋を持参する」みたいな一歩を楽しんで取り入れてみたいですね。

明日は「国際協力の日」。世界のことを考える前に、まずは自分の足元から…そんな心がけも運を呼び込むヒントになりそうです。

読んでくれたあなたにありがとう。あなたの時間がやさしく輝きますように。

お問い合わせフォーム